ひたすら放置したままになっていたこのブログを熱狂的?に毎日のようにチェックして頂いている皆様、お待たせしました!今日からブログちゃんと書きます。
先ず、ブログ放置中も当店休んでいたわけでなく元気に営業中だったわけですがその間に売れた物を少しだけ。↓

50年代のUS.NAVYのセーラーカラーのデニムカバーオールです。
最近、某雑誌の影響か何だか注目されてるみたいですね、軍物。
ちなみに気になる方は当店にもう1着同じ物がありますので是非見に来て下さい。

カバーオール繋がりでもう1着。
恐らく60年代後半~70年代前半かと思われる、硫化デニムを使った切り替えしのカバーオールです。個人的には硫化デニム好きな生地で使用していく間に紺色⇒紫色っぽい紺色になっていく過程が面白いです。
気になる方は当店に硫化デニムのGジャンならありますので見にいらして下さい。

50年代のオシュコシュのデニムワークCAP(デットストック)とLEEの200番タイプのブラウンダックパンツです。
最近ワークCAPは良いのが入荷していたのですが、皆様にお見せする間も無く店頭から消えていたので、既に売れているので意味は無いのですが公開しておきます。LEEのパンツの方はこの素材(ブラウンダック)でこのブランドの物が中々少ないので。
で、そんなとある日の夜に桜も見に行きました。

年をとったせいか桜の綺麗さがわかるようになってきたような。
ここからは最近お店に出した商品です。

ヴィンテージアロハシャツ。いい柄多いのですが程度が今一つなので格安で。

ヴィンテージ501ZXX。実寸サイズW30L29です。
勿論ノンダメージ、ワンウォッシュ程度の極上物です。
最近のヴィンデニム状況からいってサイズが合えば美味しいと思います。

70年代リーバイスコットンツイルJKT。サイズは36位です。
軍パンやデニムの上に相性抜群だと思います。
ちなみに今週末(土曜日)が入荷日になってます。
時間のある方は是非お越し下さい。
スポンサーサイト
- 2007/04/12(木) 20:11:14|
- VINTAGE
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0